セミナー講師
講師さがしにお困りではありませんか?
安全大会、勉強会、研修会、エゾシカ利活用…。
そしてプレゼン研修。
食と栄養に関するセミナーなら、
えいようラボラトリ合同会社にお任せください。
広めに、深めに、臨機応変に、おもしろくお話することができます。
数十分から数日間まで対応可能です。
何なりとご相談ください。
- ● 社員が自ら食の偏りに気づくようなアプローチをしてほしい
- ● 健診結果から社員の傾向を読み解いて欲しい
- ● 高血圧の社員が増えてきたので予防の話をしてほしい
- ● 安全大会で熱中症予防の話をしてほしい
- ● 社員の喫煙率を下げたいので食と健康に絡めて話してほしい
- ● 社員が飽きないようにワークを多めにしてほしい
- ● 食意識を高めるための動機付けをしてほしい
- ● 食中毒予防の話と手指衛生実験をしてほしい
- ● 防災食の調理実習をしてほしい
- ● 介護食の調理実習をしてほしい
- ● 治療食のセミナーと調理デモをしてほしい
- ● 演習形式のプレゼンテーション研修をしてほしい
- ● 地域食材の特性と活用可能性を話してほしい
- ● エゾシカ肉研究とSDGsを絡めて話してほしい
- ● エゾシカの利活用を実習付きで話してほしい
「管理栄養士の観点から何か話してほしい」
「とにかく聞き手がおもしろがる話を頼みたい」
など
どのような内容でもお気軽にご相談下さい。
健康経営のための食行動変容サポート
顧問栄養士
従業員の体調不良を防ぎ、高い生産性を維持したい経営者様
貴社員の生活習慣病の一次予防に管理栄養士を使いませんか。
食への関心を意識の真ん中に寄せるだけで
来年の、
そして未来の健診結果は変わるはずです。
私たちは栄養管理や栄養士養成を
なりわいとしながら、
こんなに進行する前に、食行動が少しでも変わっていたら…
食行動の変容には情報と納得が不可欠なのに、
と感じてきました。
食行動の変容にはいくつかの段階があり、
最終ステージは「維持期」といいます。
行動が明確に変わって半年以上が経過し、
サポートを終了しうる時期です。
本サービスは、それまで密着伴走しようとするもので
次のサイクルを数年間繰り返し、
維持期への到達をお手伝いします。
サービスの流れ
サービス導入のメリット
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
(経済産業省ホームページより)